パワハラに悩む薬剤師はどこに転職すべきか?

本サイトのコンテンツには、アフィリエイト広告を掲載しております

薬剤師は割と人数が少ない職場で働くケースが多いため、パワハラで悩む人も多いのが現実。

パワハラというと、怒鳴られたりするようなイメージがありますが、その適用範囲はとても広くなっています。

  • 仕事でコミュニケーションをとってくれない
  • 業務をしっかり教えてくれない
  • 無視をする
  • 怒鳴りはしないが執拗な叱責
  • ため息などをつかれる

どれも「パワハラをする側」からすると、パワハラをしている自覚なんて持っていないはずです。それだけにタチが悪いのです。

またそうした状況を管理できてない職場にも問題があり、長い目で見たら早めに転職すべきなのは明白ですよね。

でも転職してもまた同じような職場だったらどうしよう……

パワハラが無い職場で働きたいのなら、しっかりと転職活動時に「その職場を見に行く」という事が大切です。

転職サイトの中でも面接動向してくれる「薬キャリエージェント」のエージェントに任せ、良い求人探し&面接動向もしてもらいましょう。

どういった人が働いているのか、そしてどんな雰囲気の職場か分かった上で働く事ができるので、安心感が違いますよね。

薬キャリエージェント

パワハラで悩みすぎていると、メンタルにも支障が出てきます。

早い段階で一歩歩み出す事が、長い薬剤師人生大切ですね。

薬剤師が事務から受けるパワハラ対処法

若手薬剤師に多いのが、お局事務スタッフからパワハラを受けるという状況です。特に調剤薬局では、しばしば耳にする話ですね。

そういう職場って、管理薬剤師(店長)の管理が行き届いてない状況です。そのため、職場の環境が良くなる可能性は残念ながらかなり低い、そんな状況にあると言えるでしょう。

また、そのパワハラをしてくる事務スタッフは、自分しか出来ない仕事を抱えていたりするため、仕事上でもどうしても関わらないといけない状況がでてきてしまいます。働く環境としてはなかなかつらい状況です。

その事務を異動させるように薬局を統括しているエリアマネージャーなどがいればそこに相談するのも良いですが、お局化している状況からすると、他のどの店舗だってその事務の移動先としては「No」を出すはずです。

あなただけがパワハラを受けている状況か?

たまにパワハラを理由として調剤薬局なら他の店舗に異動希望を申し出る薬剤師がいますが、あまり得策とは言えないのが正直な所です。

それは、あなたが異動出来たとしても、代わりにに今の店舗に入る薬剤師が同じ環境に置かれるため、その代わりの薬剤師が見つけられないからです。

あなただって、異動先が「今までいた薬剤師がパワハラ受けて退職した店舗」なんて、とても働きたくないはずです。

100歩譲って、あなたのみがパワハラを受けているという状況なら、異動という手段は有効かもしれませんね。

なぜお局薬局事務はパワハラするか!?

まったくどうでもいい話ですが、パワハラする側にも理由はあります。例えば、若さや見た目に対する嫉妬であったり、単にイライラ気質の人だったり。

もうそんな人を相手にするなんて、人生の時間の無駄でしかありません…!

尊敬する薬剤師の先輩から厳しく教えられるとは訳が違うのです。納得感なんてまるで生じるはずもありません。

特に調剤薬局は非常にせまい職場。働きやすさは人間関係に掛かっていて、パワハラなんて話になりません。

薬剤師として成長していくためにも、平安な仕事探しをしていきたいですね。

先輩薬剤師からのパワハラ体験談と対策

薬剤師って少し変な人が多いです。そのため、運が悪いと変な上司と一緒に働くはめになり、薬剤師という仕事にも嫌気が差してしまう事も。

私はこの「先輩薬剤師からのパワハラ」には結構悩まされました。特に薬剤師1年目の時です。

怒鳴るような先輩薬剤師が2人いる環境だったんですよね……つらい。一人は30歳過ぎの店長男薬剤師、もう一人は3年目くらいの女性薬剤師です。

「パワハラ対策」と書きましたが、私の経験談です。参考になりません……。対策としては逃げる事ですね。

二人ともなんというか感情の起伏が激しくて、優しい時もあるけど、起こるときは大声で怒鳴るとかなんですよね。

いっても私自身、そんなに仕事出来ないとかじゃなく、割と普通だったと思います。でも1つのミスで怒る。物を片付け忘れ1回しただけで「なんでここに置きっぱなしなんだ!!」と怒鳴られる始末。もうね、私はストレスで不眠になりました。

薬剤師1年目だったのですが、結局1年間働くことなく転職しました。パワハラ店長は途中で異動してしまったんですが、もう心の中で辞めようという意志が強くなりすぎてしまいましたね。

私は何回も転職しましたが、若いうちなら問題ありません。50歳過ぎると薬剤師も転職事情は超厳しいので、何でも決断は早めが良いですね。

今だからこそ振り返ると「薬剤師1年目はパワハラ受けてたな~」って言えますが、それも早めの決断をしたからこそです。

パワハラはまだ続きます…!!

転職した先のドラッグストアは、人間関係も良くって、仕事楽しかったんですよね。OTC販売のみだったのですが、仕事内容も興味の持てるものでしたし、他のアルバイトとも仲良くやってました。

ただ、私はまたここで急にパワハラを受けてしまう事になります。

普段はとても人の良い上司(ドラッグストアの正社員で薬剤師ではない)と飲みにいったんですが、酒乱だったようで、そこで思い切り蹴られてしまったんですね。まじのキックです。

私が何か対処した訳では無いんですが、ちょっとした問題となり、その先輩上司は飛ばされてしまいました。後日しきりに謝罪を受けましたが、もう信頼できる上司とは見れなくなってしまいましたね。良い人だったんですが。

そのトラブルが原因という訳ではないですが、OTCだけで働くのもどうかなと疑問に思ってたので、ここも1年経たず転職します。

嫌なことがあったら我慢せずに新しい職場を見つけた方が良いです。きちんとした理由があれば全く問題ありません。パワハラなんて理由としては大きいですからね。

ちなみに次の就職先は適当に選んでしまったため、そこも1年経たず辞めました……転職しすぎですね。

しっかり職場見学して就職先は選んだ方が良いです、これは本当に。

薬キャリエージェント

パワハラで悩む薬剤師は早めに転職するべき理由

少しまとめになりますが、パワハラって、受け手次第です。他の人に相談したら「そんなことは良くある事だよ」なんて言われるかもしれませんが、あなたが辛いのならそれはもう重大な問題が存在しているんです。

もちろん程度にもよるものの、少なくともあなたがパワハラにより「つらい」「もう辞めたい」と思ってしまっているのなら、何の迷いも無く退職するべきです。心を壊してしまってからでは手遅れですからね。

まだ元気なうちに転職活動し、再スタートを切る方が得策。

ほんとうは出来ることならしばらく休んだ方が良いです。ただこのご時世、次の仕事が決まって無いのも不安が生じてしまいます。

そのため、

・求人サイトに登録し、早めに退職するためのアドバイスをもらう

・並行して、あなたに合った求人紹介をしてもらう

この2つをセットで行っていきましょう。

転職といっても、例えば3ヶ月後から働くとかであれば、今の会社を1ヶ月後に退職するとしても2ヶ月くらいはゆっくり休む事が可能です(むしろしっかり休みましょう)。

本当にパワハラがつらいならとりあえず辞めるという事でも良いでしょう。ただ、次の仕事が決まっていない状態だと、意外と「さぁ就活するか」から案外適当な所に就職先を決めがちです(経験談)就活もなんだかんだ時間掛かる事があると、面倒になってしまうんですよね。

そのような事が無いように、でもパワハラからは早く逃げるため、早めの準備が大切ですね。

薬キャリエージェント

一番のパワハラ対策は逃げる事。そしてその後にどれだけ良い職場探しが出来るかなのです。