薬剤師としてのやり甲斐を感じられる時って?感じないなら要注意

本サイトのコンテンツには、アフィリエイト広告を掲載しております

薬剤師として日々働いている中で、やり甲斐を感じながら働けている人はどれくらいいるでしょうか?

生活のために仕方なく、楽しくない仕事をしている薬剤師も多いかもしれませんね。薬剤師としてやり甲斐を持てず苦しんでいる人も多いはずです。

そんな場合には転職をするのが最善の策という場合も……。そこで今回は、薬剤師としてやり甲斐を感じるポイントと、もしそう思えないなら仕事を変えた方がいい理由について紹介していきます。

働く上で「やり甲斐を大事にしたい」と悩んでる薬剤師はぜひ参考にして下さい。

薬剤師がやり甲斐を感じる時は?

薬剤師としてやり甲斐を持てないという苦しみは誰しもが通る道です。他の職種と比較すると仕事をする中でやり甲斐を感じるポイントが少ないので苦しんでいる薬剤師は多いかも。

しかし、そのポイントを意識して仕事していればやり甲斐を持って働くことができますよ。まずは、薬剤師がやり甲斐を感じるポイントについて解説していきますね。

患者さんから感謝された時

薬剤師として一番やり甲斐を感じるのは、患者さんから感謝された時です。患者さんに薬についての問題を解決した時に感謝されることは多いでしょう。

初めは無愛想だった患者さんが徐々に打ち明けてくれて、その力になれた時には「薬剤師になってよかった」という思いになる人は多いです。

自分の薬学的知識が社会の役に立っていることが感じられる瞬間といえますよね。しかし、これは患者さんとコミュニケーションをとる頻度が高い薬剤師のケースです。

このやり甲斐は、調剤室にこもって調剤を専門にしている薬剤師やDI担当として日々パソコンと向き合っている薬剤師は感じる機会が少ないかも。

患者さんとコミュニケーションをとる頻度が高い人は、このポイントを意識して患者さんから感謝されるようにしましょう。

医療事故を防いだ時

医療の世界でも完全に事故を防ぐことは難しいです。どこの病院でも薬局でも医療事故を起こさないように、インシデントレポートでスタッフ全員に共有したり、ロボットを用いたりしてミスを防ぐなどの工夫をしています。
それでも医療事故は起こってしまうのです。

そんな医療の世界で最後の門番の役割を果たしているのが薬剤師です。多数の医療機関に通っている患者さんの飲み合わせを確認したり、検査値と処方薬を比較したりして処方のミスを防いでいます。でも地味さから、あまり面白くない仕事と感じてしまう方もいるはず。

しかし、間違いなく薬が患者さんの元へ届くようにしっかりとチェックしていく仕事は必要なことです。

チェックしていく過程で患者さんの命に関わるようなミスを発見して未然に防いだ場合には、薬剤師として大きな役割を果たしたということ。

調剤や監査をする機会が多い人は、このポイントでやり甲斐を感じられるので意識してみて下さいね。

給料をもらった時

薬剤師に限らず、働いている人は誰でもやり甲斐を感じるポイントがあります。それは、給料をもらった時です。
1ヶ月間の自分の仕事がお金に変わる瞬間といえます。

固定給の場合には、あまりやり甲斐を持てないかもしれません。それは、真面目に働いても、手を抜いて働いてももらえるお金は変わらないからです。

しかし、病院薬剤師で同僚が嫌がる当直を積極的に引き受けて当直手当をもらえたり、薬局薬剤師で多くの患者さんにかかりつけ薬剤師指導料を算定して薬局からインセンティブをもらえたりした時には大した金額でなくても嬉しいものですよね。

普段、仕事であまりやり甲斐を持てない人は給料をもらう時を意識してみるとよいでしょう。

他の薬剤師がやりたがらない仕事をした薬剤師には手当をもらえる給与体系になっていることが多いです。給与体系を確認して、手当を狙ってみましょう。

同僚の薬剤師から感謝されながら手当をもらうことができるので、仕事内容にやり甲斐を見出せない薬剤師はこのポイントを意識してみて下さいね。

薬剤師に限りませんが、働く上でもっとも大切なのは「やりがい」「働き甲斐」です。

 

それを感じられないのなら、環境を変える事はとても大切。あなた自身の問題ではなく、職場環境がそうさせているケースが多いからです。

 

今の職場で働きながら「マイナビ薬剤師」のキャリアアドバイザーに相談をして、あなたの薬剤師資格を生かしてやりがいのある求人募集に応募してみる・見学してみるのがおすすめです。

やりがいを感じない薬剤師は転職をした方がいい理由

どんなに薬剤師としての仕事にやり甲斐を感じられるように意識してみても、無理だったということはあり得ます。それは、仕事内容や同僚などさまざまな職場環境が関係しているから。

職場環境は個人の努力だけで変えていくのは難しいのです。

そんな場合には、転職した方がいいかもしれませんね。「転職なんて簡単にできない」という考える人もいることでしょう。そこで転職した方いいかもしれない理由について解説していきますので、参考にして下さいね。

時間は有限だから

人生100年時代と言われるほど人間の寿命は延びています。そうはいっても無限に生きられるわけではなく、時間が有限です。

さらに、年老いていけば仕事をすることもできませんから元気で働ける時間は貴重といえます。そんな貴重な時間をやり甲斐を感じられないまま過ごしてしまうのはもったいないですよね。

1日の時間の中で仕事が占める割合は大きいです。薬剤師なら、忙しくてあっという間に一日が終わることもしばしば。

転職で問題が解決できるならすぐにでも転職活動を始めた方がいいでしょう。転職活動を始めるといっても今の仕事をすぐに辞めてはNGです。

今の仕事をしつつ、次に働きたい病院や薬局、ドラッグストアについて「マイナビ薬剤師」から求人紹介を受けて見ること。

公式サイトや会社説明パンフレットに目を通してみても、いろんな魅力的な職場が見えてくるでしょう。しかし、それを鵜呑みにするのはNGです。

都合の良いことしか書いていないこともあるので、実際に働いている従業員(薬剤師・事務など)の口コミや患者さんの口コミなど確認する事がポイントですね。

自分で調べるのも大事ですが、しっかりと求人サイトからの優良な求人紹介を受ける事が転職成功への近道と言えますね。

そうして見つけた職場こそが、薬剤師としてやりがいを感じられる事につながっていくんです。

薬剤師が働く場所はたくさんあるから

転職は薬剤師人生の大きな転機と捉えている人も多いです。やりがいのある職場で働きたいと誰もが思うもの。

転職の経験がない場合には、「新卒からお世話になっている会社を離れるのは不安がある」「転職に失敗したらどうしよう」という気持ちになってしまう人もいるかもしれません。

しかし、それは1つの場所でしか働いたことがないからこそ、そのような感情になってしまうんです。周りを見渡してみましょう。

世の中にはさまざまな職種があり、たくさんの人が働いています。少し街を歩けば、病院、薬局、ドラッグストア、製薬会社など薬剤師の活躍できる場所はいくらでもあるんです。

もし、転職を失敗したとしても、同じ失敗をしないよう今回の経験を活かしてもう一度転職すればよいのです。

たくさん転職している人を履歴書が汚れていると表現されることがあります。しかし、そんなことは気にしなくて良いのです。なぜなら、それは終身雇用を前提とした日本社会での考え方だからです。

一つの会社に勤め上げるのが美徳という時代はもう終わりです。今では優秀な人はスカウトされたり、好条件を提示されたりするため転職=悪という考えは薄れてきています。

むしろ、転職をしたことがない人は他の会社から魅力的と思われていない人という印象を与えてしまう時代が近づいています。

自分の力を発揮できる場所はたくさんあるんです。特に薬剤師で、新卒からずっと勤め上げるのは珍しいです。
薬剤師の離職率は高く、優秀な薬剤師は必ず評価されるため心配はいりませんよ。

まとめ
薬剤師にとって、長く働き続けるためにはやり甲斐はとても大事。それを感じられないなら、環境が悪いのかも。

働く時間は長いので、少しでも楽しく働く事はとても大事なのです。

マイナビ薬剤師」や「薬キャリエージェント」のキャリアアドバイザーに相談して、やり甲斐重視の仕事探しをしてみてください。

薬剤師は単調な仕事が多いため、やり甲斐を見失っている人も多いです。特に大手チェーン薬局など。しかし、そう意識してしまうという事は、将来どう行動するほうがいいか考える時期なのかもしれませんね。

周りに期待しても何も変わりません。薬剤師として楽しくやり甲斐・働き甲斐を持って働くために、転職活動を通じて自分の仕事の棚卸しもしてみる事が大事ですね。